|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 郡 : [ぐん] 【名詞】 1. country 2. district ・ オハイオ : [おはいお] 【名詞】 1. Ohio 2. (n) Ohio ・ 州 : [す, しゅう] (n) sandbank
ガーンジー郡()は、アメリカ合衆国オハイオ州の西部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は40,087人であり、2000年の40,792人から1.7%減少した〔Quickfacts.census.gov - Guernsey County - accessed 2011-12-06.〕。郡庁所在地はケンブリッジ市(人口10,635人〔Quickfacts.census.gov - Cambridge, Ohio - accessed 2011-12-06.〕)であり、同郡で人口最大の都市でもある。 ガーンジー郡はその全体でケンブリッジ小都市圏を構成している。郡名はイギリス海峡に浮かぶガーンジー島に因んで名付けられた。この島から多くの初期開拓者が移って来ていた。 == 歴史 == ガーンジー郡はアパラチア山脈の麓丘陵部にあり、1810年にマスキンガム郡から分離して設立・組織化された。最初の郡域は広かったが、その後の隣接郡の創設によって狭くなり、1851年に現領域が確定した。 ガーンジー郡はガーンジー島レ・デュヴォー出身のトマ・オジエによって名付けられた。ナポレオン戦争のとき、ガーンジー島にはロシア兵6,000人が駐屯した。ロシア軍は食料が十分ではなかったので、窃盗に走ることも多く、地元民とロシア兵の間ではかなりの摩擦が生じた。ある日の午後、自分の畑で鳥を撃っているときに、オジエは彼の果樹園でリンゴを盗んでいたロシア兵と遭遇した。オジエは散弾銃でロシア兵を撃ち、ロシア兵はリンゴを落として逃亡した。オジエはその兵士が逃げる際に乗り越えた壁に血痕を認めたが、大したことではないと考えた。その日遅く、オジエはその兵士が兵舎で死亡し、オジエのことを上官に伝えていたことを知った。 オジエは報復を恐れ、先ずジャージーに逃げ、その後フランスに渡り、さらにアメリカ合衆国に行く船に乗った。東海岸で暫く過ごした後、1808年にそこから西の、現在のオハイオに移住した。ここでいくらかの成功を収めた後、故郷のガーンジーに手紙を書いて、島民に移民を奨励した。現在のケンブリッジの町でガーンジーから移ってきた初期移民集団と合流した。オジーアが放浪していた間に家族の揺り籠を携行してきており、これが現在はのケンブリッジ支部に収蔵されている〔Chapter XIII, ''Golden Guernsey'' by Alfred S. Campbell, D.Kemp & Company New York 1938〕〔Guernsey County Rootsweb page〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ガーンジー郡 (オハイオ州)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|